サラダ館ECリンクバナー.jpg

2014年11月28日

お歳暮の早期割引は11月30日(日)まで

WP_000317 (3).jpg

今年のお歳暮早期割引はあと3日間ですよ!
会員さまにはすでにお届けしておりますが、
今回はチラシの新聞折り込みはしませんので、
ご覧になりたい方は当店まで遠慮なくおっしゃってくださいね。

posted by 店長たちばな at 10:32| 石川 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | てんちょうからのお知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年11月21日

11月21・22日はおせちが試食できます

本日11月21日(金)、明日11月22日(土)は、当店でおせち料理の試食ができますよ。
今回お試しいただけるのは次の3品です。

京都現代の名工 神田正幸監修 家族で楽しむ和洋おせち三段重.jpg
京都現代の名工 神田正幸監修 家族で楽しむ和洋おせち三段重

日本料理てら岡 博多「祝」三段重.jpg
日本料理てら岡 博多「祝」三段重

東京名店三店監修 和洋中おせち「三饗美麗」三段重.jpg
東京名店三店監修 和洋中おせち「三饗美麗」三段重

年に一度のおせち料理、なかなか事前に食す機会もありません。
正月の料理の段取りに頭を悩ませる前に、情報としてだけでも入れてみてはいかがでしょう。
今回ご予約いただいた方には、鳥越のにわかそば(250g)を差し上げます。
こちらもお楽しみに…。

posted by 店長たちばな at 07:37| 石川 | Comment(0) | TrackBack(0) | てんちょうからのお知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年10月29日

にこにこカードとナインバレーカード、終了間近ですよ

WP_000261 (2).jpg

のみカードのスタートに伴い終了する
「にこにこカード」と「ナインバレーカード」、
最終の利用期限は10月31日(金)まで
となっておりますので、お忘れなきようお願いいたします。
もう使い切ったと思われている方も、念のため使い漏れがないか調べてみてくださいね。
思わぬみっけもんがあるかもしれませんよ。
カードに限らず(笑)。
ちなみに、サラダ館根上店並びに銘酒のモリヘイでは、
にこにこ・ナインバレーの両方のご利用ができますので、最後の金曜日までベンリに使ってください。
まだ新「のみカード」をお持ちでない方は、旧カードご利用のついでに作っていってくださいねー。

posted by 店長たちばな at 11:17| 石川 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | てんちょうからのお知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年10月16日

ぷちリニューアルまつり!


明日、明後日とちょっとしたイベントをします。

14看板ロゴ.jpg

道路沿いの看板と店内レイアウトのリニューアルを行い、雑貨中心に新しい商品をたくさん入れました!
つきましては、いろんな方のご協力もいただき、楽しくやりたいと思いますので、よかったら見に来てくださいねー。

【くらしの雑貨と贈りもの サラダ館根上店 ぷちリニューアルまつり】
期間:10月17日(金)・18日(土)

〈じもと手づくりCRAFT展〉
・全国的に有名なmano-topiaryさんのトピアリー。一見の価値ありです。実は当店の近所の方、ただいま自宅で教室開設の準備中とのことです。
P7270007.jpg
・Noritenさん(小松市)のグラスアート。ペットの写真からガラスのアートフレームを作ります。自慢のわんちゃんの姿を遺しておきませんか?
P1070378.JPG
・スマイルサンさんの、麻やジュートから作った手づくりカバン・雑貨。先日の駅前ござっせまつりでも大人気でした。こちらは購入できますよ。
IMG_20141010_113321672.jpg

〈味わって学ぶ「おいしいくらしの教室」〉※予約・参加費不要です!
・17日(金)14時〜15時
「はちみつの味は花で決まる! 食べ比べてわかるはちみつの違い」
金沢・みつばちの詩工房の岡野氏をお招きし、何種類もの花のはちみつを実際に食べ比べながら、はちみつのくらしに役立つあれこれを語っていただきます。ジャムやハニードリンクの試食試飲もできますよ。
みつばち.jpg
・18日(土)13時〜14時
「珈琲のプロが教える おうちで珈琲をおいしく飲む秘訣」
金沢・デライトコーヒー豆屋さんの上野社長をお招きし、いつもの珈琲をおいしく淹れるテクニックについてお教えいただきます。豆の飲み比べや、秋の自信作「珈琲羊羹」をお楽しみください。
豆屋 袋.png

なお、2日間の期間中は
ポイント2倍!(のみカードorTカードのどちらかから選べます)
20141001_095228_Android.JPG
1000円以上のお買い上げの方はもれなく、あめちゃんすくい&キャニスター缶プレゼント!
g_20130821-105127.jpg
といういいこともあります。

そして、
「おいしいくらし」
kinto glow.jpg
「きもちのいいくらし」
style_img01.jpg
「つながりあうくらし」
tn-ct-omedeto.jpg
「ユーモアのあるくらし」
270-000006-10-img01.jpg
をテーマに、日々のくらしを楽しくするための新しい商品たちもたくさん入荷しました。
(実はまだ全部入りきってないんですが…)

何も買わなくてもいいんで(あたりまえですが 笑)、ふらりと遊びに来てみてください。
よろしくお願いします!
posted by 店長たちばな at 09:24| 石川 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | てんちょうからのお知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年10月01日

Tカードが使えますよ!

20141001_095228_Android.JPG
私の私物のTカードとのみカード。Tカードは年季が入ってますね。


本日10月1日より、当店ではTポイントが使えて、貯められるようになりました。
のみ商業協同組合ののみカードかTカードのどちらかにポイントをお付けしますので
お買い物時にご指定下さい。
なお、Tカードの開始にともないこれまでのシャディポイントの発行は停止いたしますが、
これまで貯めていただいたシャディポイントはこれまで同様の有効期限にてご利用いただけます。

ちなみに、シャディポイントの有効期限は発生時の翌年末までですので、

昨年のお買い物時に発生したポイントは、今年(2014年)12月31日まで
今年のお買い物時に発生したポイントは、来年(2015年)12月31日まで

となります。
1ポイント10円にてお値引きいたしますので、期限内にご利用くださいね。
posted by 店長たちばな at 10:38| 石川 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | てんちょうからのお知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年09月28日

駅前ござっせ祭り2014

今年もやります、JR寺井駅の「駅前ござっせまつり」。
しかも今日(笑)!
ミニ新幹線・SLも走りますし、ちまたでウワサのみちこさんもやってきます。
今年はいろんな方々のご協力をいただいて参加テナントさんもだいぶ増えました。
午前10時から午後4時まで、寺井駅前にたくさんのお運びを、お待ちしております!

WP_000207 (2).jpg
WP_000208 (2).jpg
ドリンクコーナーも準備万端です。

※まことに残念ながら予定しておりました「アルパカふれあいコーナー」は、
アルパカさんの急病により中止になってしまいました。
あしからず、ご了承くださいませ。



posted by 店長たちばな at 05:45| 石川 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | てんちょうからのお知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年09月02日

臨時休業のお知らせ(再々)

WP_000155 (2).jpg

9月3(水)4(木)は研修(東京ギフトショー視察)のため、お休みとさせていただきます。
皆さまにはご迷惑をおかけしますが、なにとぞご理解のほどよろしくお願い申し上げます。
posted by 店長たちばな at 14:52| 石川 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | てんちょうからのお知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年08月26日

臨時休業のお知らせ

8月もあっという間に後半、夏ももう終わりです。
この夏もお中元セールのご利用、まことにありがとうございました。
おかげさまで楽しく、忙しくさせていただきました。

さて、秋にかけて当店はちょっとしたリニューアルを考えておりまして、
今週、来週とちょっと遠出して勉強に行ってきます。
つきましては、
8月27・28日(水・木)
9月3・4日(水・木)
とお休みさせていただきます。

皆さまにはご迷惑をおかけしますが、なにとぞご理解のほどよろしくお願い申し上げます。

posted by 店長たちばな at 10:53| 石川 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | てんちょうからのお知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年07月18日

7月21日(月)は防災体験の日!

WP_000011 (3).jpg

イベントのお知らせです。
私が所属しております寺井校下壮年団では、7月21日(月)の海の日に、
手取フィッシュランド様にて、「防災体験フェスタ」というイベントを行います。
寺井消防署様のご協力により、でっかい地震を実際に体験できる「地震体験車グラグラ号」と
火事の際の煙まみれになった部屋での行動体験ができる「煙体験ハウス」を
手取フィッシュランド駐車場内特設会場に設置し、
壮年団員だけでなく、広く一般の方にも体験していただこうという催しです。
大地震や火事といった災害に見舞われる機会はあまり多くありませんが、
もちろん、絶対にないとはいえないのが災害です。
大きな揺れや煙で前が見えなくなった状態を体感していただいて、
そのとき自分がどのような心もちになるのか、落ち着いて行動できるのか、
試してみてはいかがでしょう。
また、当日は防災設備等を扱っておられます本田商会様が防災グッズや非常食の展示も行います。
先着100名様には本田商会様からプレゼントもご用意していただけるとのことですので、
こちらもお楽しみに。
日時は7月21日(月)午前10時から12時まで、
寺井消防署様の本来の職務の関係上長時間の開催ができませんので、お早目においでくださいねー。
posted by 店長たちばな at 13:49| 石川 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | てんちょうからのお知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年06月24日

お中元にどうぞ 夏のチラシ第一弾

本日6月24日、能美市根上地区にて、お中元早期割引チラシを新聞折り込みしました。

14夏早期チラシ表.jpg
14夏早期チラシ裏.jpg

6月30日(月)までのお申込みで特別にお安くなる商品を掲載したチラシです。
お中元に限らず、いろんな贈りものにご利用いただけますよ。
また「お盆前に取りに来たいんだけど…」なんてちょっと先のご予約でも、もちろん大丈夫です。
贈ることが決まっている方については、先に押さえておいた方がお得ってことです。
ぜひぜひ、ベンリにお使いくださいませ。


そして、弊社本店、銘酒のモリヘイは明日6月25日(水)、こんなチラシを能美市寺井地区にて新聞折り込みします。
このブログをご覧の皆さまにはちょっとだけ早く、お見せしますね。

14夏チラシ表.jpg
14夏チラシ裏.jpg


おもて面が夏の涼の酒特集、うら面が夏の贈りものオリジナルセット特集です。
話題の酒蔵「農口」も掲載し、お中元にもうってつけの商品をずらりと並べてみました。

この夏も、(有)モリヘイ・銘酒のモリヘイ並びにサラダ館根上店をどうぞよろしくお願いいたします。

posted by 店長たちばな at 11:27| 石川 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | てんちょうからのお知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。